最近の記事
ピクニック気分
服を買うのが苦手
ジャスコとかユニクロとかで普段着を買うのじゃなく、フォーマル系とか舞台衣装を買う店だと決まって店員が声をかけてきていろいろしゃべらなきゃいかんのが煩わしい。いちいち説明して時間がかかるし、演奏の衣装でとか言うときまって「すごいですねえ~」とか明らかに社交辞令なこと言われるのが鬱陶しい。きまって「結婚式の服ですか」と聞かれるので、めんどくさくて「まあそんなかんじです」とか言うと、全然希望じゃないのを出してこられる。
さいきんすごい食欲
自分で作ってみるとよくわかるのだけど、いままでこれくらい食べたらお腹一杯だろう、とおもって準備してみてもなんか腹4分目くらい。まだまだ食べたい。
それもなんか野菜がものすごーくたくさんたくさん食べたくなる。トマトとかキャベツとかアスパラとか。最近、キャベツの消費が早い。やっぱり春はキャベツが断然旨いしなあ~。
とはいっても、生野菜だけならともかく、ドレッシングとか調理野菜をあんまりたくさん取ると塩分摂取が多くなってしまうから注意しないといかん。
今日は一昨日のライブの疲れが出たのか腰と腹が筋肉痛。
昨日の午前中までは元気だったのに。トゥジュールの練習に行くのに大阪駅から10分ほどあるくのにひいひい言ってる始末・・・旦那が一緒で助かった。
久しぶりライブ
箕面って何回か行ったことあったんだけど、いつも大通りの方で、滝道の方に歩いていったのは初めて。みのお温泉とか、滝とか。観光地だったのだねー。今までぜんぜん知らなかった。もったいない。
その中にある河鹿荘という旅館の宴会場にてライブ。ほんと昔ながらの旅館の宴会場といったかんじのとこで、ちょっと高さがある舞台にはビロードの幕、落語でつかうような太鼓が据え置き。客席はタタミにちゃぶ台、座布団にすわっておでんを召し上がってもらいながらライブを聞いていただくと言う、今までにないスタイルであった。
もひとつのバンドはソラネコさん。
お客さんの層は一部部内者除いてほとんどご年配の方々、いったいマンゴマの音ってどんなふうに聞こえたのだろう。
春のコンサート・ライブ
日時:3/18(土)
開演:16:00開演(15:30開場)
場所:河鹿荘 2階大広間
(阪急箕面駅から滝道へ徒歩3分、スパーガーデンの手前右側。阪急梅田から宝塚線利用・箕面線乗り換えで25分)
料金:前売・予約2000円/当日2300円(どちらも1ドリンク付)
出演:MA-NGOMA
サカキマンゴー(リンバ)・森下知子(サックス)/カツシン(DUB MIX)
ソラネコ
(紙芝居など趣向を凝らした仕掛けを取り入れたライブは必見!)
VJ:平松邦章(Be Good Cafe Osaka VJ、ビジュアル パフォーマーとして活躍中)
問合・チケット取扱:072-722-8716(Space Planet)
主催:アートNPO・Space Planet
協賛:河鹿荘/箕面わいわい株式会社/大阪府
(大阪楽座事業助成公演)
●久しぶりのMA-NGOMAです。DubMix、VJが入って異空間なライブになりそうです。お楽しみに!
~トゥジュール&大島忠則 福知山公演(仮名)~
日時:2006年3/27(月)
開演:19:00~(開場16:30)
場所:夜久野ふれあいプラザ(文化ホール)
JR下夜久野駅下車徒歩8分 国道9号線千原口を南入る
福知山市夜久野町額田(下町)19-2 TEL0773-37-5001
地図はこちら
料金:
出演:トゥジュール・サクソフォン クァルテット
大島忠則
●前回、好評につき急遽コンサート決定しました!各メンバーソロを交えつつ、カルテット、クインテット盛りだくさんのプログラムを用意してます。詳細決まり次第UPいたします
~MA-NGOMAライブ(仮名)~
日時:4/2(日)
開演:未定
場所:大阪市 楽(らく)
長堀鶴見緑地線・「松屋町筋」下車 3番出口から東へ階段登って徒歩2分
お屋敷を改装した複合ショップ「練(れん)」1F
出演:MA-NGOMA
サカキマンゴー(リンバ)・森下知子(サックス)
●詳細決まり次第Upします