最近の記事
2018オカリナフェスティバル in 神戸
今年はデュオ・セルリアンを2日目のゲストにお声がけいただき、そしてデュオたんとのファーストアルバムCDと、デュオの楽譜集とを発売する機会でもあり、特別な機会になりました。
デュオたんとで以前にゲスト出演させてもらったんですけども、いつだったかなあ~と探してみるとなんと9年前だった!(2009年のフェスティバルのことを書いたブログ記事)
最後ににだれかデュオやってくれないかなあって書いてる(笑)うれしいことに夢が、叶っております。
さて1日目は出演者の参加出来る交流会に。ゲストへの質問コーナーとか、いきなり演奏指名とかもあり…なかなか濃い交流会でした!
以下、写真つきで。
25日 Sae&Moe

デュオ大曲、「こきりこ幻想」に挑戦してくれました!残念ながら出演には間に合わず後から動画で聴かせてもらいましたが…とても美しい音で素晴らしい演奏でした!(さすが、お二方ともオカリナの先生です)衣装はセルリアンのブルードレスに対抗して??ピンクドレス!こちらも衣装で並びたかったなあ~
26日マザーグース

オカボックル(女子部)

モチベーション高く、とても仲良しなデュエットの動きで魅せてくれる素敵なコンビです。名もないシリーズを演奏してくれました!(無伴奏で「名もない小さな舞曲」ギターとの共演で「旅立ちの時 ~ Asian Dream Song ~」)
デュオ和
.jpg)
こちらも名コンビ、毎度いろんなポーズやダンスつきの演奏で魅せてくれるお二人…今回は名探偵コナンの前奏間奏で振付ありでした。the Roseは大島アレンジのデュオ版。2コーラス目のハーモニーが特に、美しかったです。(「名探偵コナン」「the Rose」)
最後はデュオ・セルリアン&大島忠則のゲストステージ
すごい、演出凝ってました。吹いてるときはまったく分からんですが…こんなんだったんですね。

演奏曲は
・カッチーニのアヴェマリア
・燕になりたい
・名もないちいさな小径
・名もない小さな舞曲
・こきりこ幻想
・夜の女王のアリア
・STAND ALONE
でした
残念ながらアップの写真がなく…衣装じゃないけどリハーサル風景を。

デュオたんとCDとオカリナ二重奏楽譜、たくさんの方が買ってくださいました。ありがとうございます!

デュオたんとのCDについて。また別でご案内の記事を書こうと思いますが、とってもいいものが出来ましたのでぜひ、皆さんに聞いてほしいという思いです!
- 関連記事
-
- 「ヴォーチェ・ベルステラ」ラストコンサート (2018/12/03)
- 11月のコンサート週間 (2018/11/19)
- 2018オカリナフェスティバル in 神戸 (2018/08/31)
- 西宮アミティホールで二公演 (2018/05/23)
- 第七回大和な雛祭り (2018/03/03)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL: