最近の記事
オカリナスケールブックPDF版
iPadなどデジタルで管理されてる方にはこちらの方が便利ですね。
スケール(音階)は音楽をつくる言葉で、スケールブックは単語帳のようなものです。
主な内容は、1オクターブ範囲での12長短調のスケール、三度インターバルの音階、主和音アルペジオ。
音階はその調の名前とともにぜんぶ、頭と身体に覚えてしまうのが理想です。
替え指を記したりしながらくりかえし練習するためのシンプルな本で、一般的なオカリナ教本のように奏法については言及していませんので「森下式、森下流」みたいな独自要素はまったくない、ほんとの音楽の基本です。ですので、どなたにも使えると思います。
(ていうか、そういうのはそもそもありませんが…^^;)
まずここから基本を覚えて、次はより発展的なスケール(より広い音域やさまざまなインターバル)をじぶんの力で考えて練習するのがよいと思いますので、そのための基本アイディアも掲載しています。
冊子版もPDF版も600円+税(冊子版は別途送料)
気軽に購入・持ち運べるよう、安く設定してます。
購入後すぐダウンロードできます。便利ですね。
ただし、これをプリントして何人かに配布、はやめてください。
グループやサークルさんで使われる場合は、(できれば冊子版を)人数分購入してください。
そのための、たったの600円(+税&送料)です!!
よろしくおねがいいたします。
↓こちらから販売サイトへジャンプします

- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL: